赤いイングリッシュチェックのバレエの衣装を着てお辞儀をする4才の女の子3人

「はじめての習いごと」にぴったり。コフレダンススタジオの『バレエ&リズムステップ』は、音楽を楽しみながらバレエとダンスの基礎を遊び感覚で学べる、3歳から6歳のお子さま向けのクラスです。


柔軟性・リズム感・集中力・姿勢・表現力など、小学校以降の学びにもつながる “こころと身体の土台” を育てていきます。

このクラスのレッスン時間は50分。これは小学校の授業よりも少し長く設定されており、「集中する力」「最後までやり遂げる力」を育むための工夫です。6歳までに脳の90%が完成するといわれるこの大切な時期に、音楽をよく聴く力や、リズムに合わせて体を動かす体験を積み重ねることで、小学校以降の学びにも良い影響を与えます。

レッスンを通して身につく4つの力

  • はじまりと終わりのご挨拶がしっかりできる
  • 仲間と一緒に挑戦し、楽しむ勇気を持つ
  • 最後まであきらめずに取り組む強い心
  • 小学校までに必要な「バレエとダンスの基礎」を育てる、柔軟性・筋力・リズム感・知識

このように、身体的なスキルだけでなく、心の成長にも重きを置いたレッスン内容です。

実際に小学生クラスでレッスンを受けると、「バレエ&リズムステップ」から進級した子どもたちは、手足の意識や身体の使い方に自然な伸びを感じられます。一方、小学生からバレエやダンスを始めた子には、ぐっと集中して力強く動けるという魅力も。どちらのスタートでも、それぞれの良さがあり、子どもたちの成長がとても楽しみです。

「バレエが楽しい!もっと踊りたい!」

そんな声をたくさんいただいています。小学生になると、より本格的で自分らしい、「小学生バレエ」と、「子どもから大人のダンスクラス」へステップアップが可能です。

幼児バレエ&リズムステップクラスの様子

(月)・(水)・(木)・(金)16:00~16:50

(土)14:40~15:30

① ご挨拶:一緒に輝く仲間として
先生・友達・保護者、みんなで気持ちの良い関係を築く「礼儀とマナー」を大切にします。

② 挑戦:目標を持って成長する
出来ないことにも挑戦する力、一歩ずつ努力する積み重ねを応援します。

③ 基礎に忠実であること
クラシックバレエもストリートダンスも、どちらも“基礎”がすべての土台です。

④ 楽しかった!と笑顔で帰ってくるレッスン
技術だけでなく、心も満たされるように。頼れる先輩のような存在でありたいと思っています。

⑤ 枠にとらわれない創造性
私たちは海外の学校やカンパニーで学んだ経験を活かし、ジャンルに縛られず、自由な表現の楽しさを伝えています。

ご家族の皆さまへ

私たちは「ご家族と一緒にお子さまの成長を見守るスタジオ」でありたいと願っています。
クラシックバレエとストリートダンスという異なる道を歩んできたダンサー夫婦の講師が、それぞれの経験を活かしながら、お子さまの可能性を広げるお手伝いをいたします。

立地にも配慮し、暗くなってからでも安心して通える環境を選びました。近くには交番があり、人通りも多く、お子さま一人での通室にも安心感があります。

コフレの意味はフランス語で宝石箱。「きらっと光る瞬間がスタジオに溢れますように」と願いをこめています。

好きなことに夢中になれる時間を。
表現する喜びを知り、自信を育む体験を。
それが、コフレダンススタジオからご家族への、心からのご提案です。

月謝・料金表

幼児小学生以上大人
週1回7000円8,000円
週2回9000円11,000円-
週3回-15,000円-
週4回-20,000円-
週5回-25,000円-
単発--2,000円
チケット--15,000円(1クラス1,500円)
※1日に2クラス連続で受講の場合:2,500円
※有効期限:購入日から4ヶ月

備考:小学生以上で、週2回以上をご受講される場合は、バレエとダンスの組み合わせを自由に選択いただけます。

お月謝は、当月最初のレッスン日に所定のお月謝袋で現金にてお支払いいただくか、前月末までに銀行振込でのお支払いをお願いいたします。

チケットをご購入、単発受講の場合は、現金にてお支払いをお願いいたします。

「まずは体験してみたい!」という方へ
500円で体験レッスンを受けていただけます(2回までOK)。靴下、動きやすい服装でご受講いただけます。

ご予約制となりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

西東京市保谷町にあるコフレダンススタジオでは、練馬区や新座市からもたくさんのお子さまが通っています。

いざ始めるにあたり必要なもの

  • 身体のラインがわかる服装(例:レオタード&タイツ、Tシャツ&スパッツなど)
  • バレエシューズ(素足の感覚を保ちながら指先を保護)
  • フェイスタオル(床でのストレッチに使用)
  • 蓋つきの水筒や飲み物

詳しくは▷バレエを始める為に必要なものに記載しております。

練馬文化センターの舞台上で幼児バレエ&リズムステップ発表の様子