チャコット池袋スタジオも@西東京市コフレダンススタジオ
こんにちは、朝晩の風が冷たい時や、クーラーの下で冷えがとても気になる季節ですね。
昨日ふくらはぎが攣りそうになり、、整体の先生ともお話して、冷えが原因だと確信しております_:(´ཀ`」 ∠):
また、皮膚の乾燥も筋肉の動きに影響があるとのことで、、
よくよく考えてみれば皮膚が乾燥すると柔らかさが減り、伸び辛くなる。
固い革ジャンを着たら動きづらいのは想像ができると思います。
日々の自分のお手入れとして保湿はもちろん、身体を冷やさないように手首足首を温めて丁寧に過ごすことが
踊りにも良い影響があるのだと感じております。
保温グッズは夏も冬もイオンドクターがお気に入りです♡
チャコット池袋スタジオで担当しているバレエクラスについて
【幼児とジュニアB・水曜日】小学4年生から中学生【ジュニアA・金曜日】
毎年12月末に行われるスタジオでのおさらい会。
毎年、幼児たちはコンサート形式で振り付けを覚え、小学生以上はグランドバレエから抜粋を発表しています。
毎年恒例!12月末のおさらい会
2024年は 小学生は眠れる森の美女より抜粋と3年生とジュニアAが一緒に宝石の踊りを披露しました。
そして私もフロリナ王女を踊らせていただきました(#^^#)
踊った動画はないのですがメイクショート動画を撮りました♪
ナチュラル系舞台メイクです♪
2022年 小学生はくるみ割り人形から抜粋と高学年は眠れる森の美女の妖精の踊りのヴァリエーションを、
2023年は 小学生はコッペリア3幕より抜粋、中学生たちは大人の方たちと一緒のパフォーマンス会に参加し、パキータのヴァリエーションをそれぞれ踊りました。
みんなおさらい会の練習が始まると更にやる気満々!
明確な目標は必要だな、と思います。

池袋チャコットのバレエ講師が教える西東京市のバレエ教室
西東京市にある私たちのお教室はバレエとダンス、それぞれ違うダンスの道を歩んできた講師2人が「どちらも踊れると、もっと楽しいよね♪」と、「踊る楽しさを伝えたい」という思いからスタートしました。
チャコットスタジオと、コフレダンススタジオ、こうしてたくさんの子どもたちの成長を見守ることや、発表を見た後のご家族のキラキラした笑顔が、日々の活力となっています。
コフレダンススタジオのレッスン♪
体験レッスンのお申込みはこちらから